english

黒川温泉 旅館わかば 若旦那日記

Instagram Facebook Blog

熊本県 黒川温泉 旅館わかば | ノーズィーの黒川温泉 旅館わかば の わかだんな日記の記事、黒川温泉川端夜市です。

  • 露天風呂
  • 岩盤浴
  • 料 理
  • 客室・館内
  • わかばブログ
  • ご予約・プラン
    • お問い合わせ
  • 交通案内

Post navigation

← 前のページへ
次のページへ →

黒川温泉ウォーキングマップ

投稿日 2017年11月16日 by Shingo Tanabe
Reply

黒川温泉の旅館わかば支配人の田邉です。

阿蘇・黒川温泉の観光案内や旅行で来られるお客様に

地元ならではの役に立つ情報をお届けいたします。

おはようございます。

日に日に朝は寒くなってきてますね。

みなさま風邪など引かぬようにされてくださいね。

今日は連泊のお客様がなんと5組!(^^)!

みんなバスでお越しだったんで、どこかいい場所ない?って質問されたんで、

黒川温泉は自然がいっぱいなので、ハイキングをおすすめしました(^^)/

IMG_2318

日本語版と英語版があります。

IMG_2323

IMG_2324

やっぱり自然がいっぱいの清流の森がおすすめかな(*^▽^*)

カップルには恋人たちの丘がおすすめ。

IMG_2316

IMG_2317

気になる方はフロントに訪ねてくださいね。(^^♪

ハイキング楽しんでくれたらうれしいな(*^▽^*)

Posted in ブログ |

11月からの料理の試食会をしました。

投稿日 2017年11月5日 by Shingo Tanabe
Reply

黒川温泉の旅館わかば支配人の田邉です。

阿蘇・黒川温泉の観光案内や旅行で来られるお客様に

地元ならではの役に立つ情報をお届けいたします。

10月よりわかばの料理長がかわりました。

高藤料理長です!!

IMG_2264

IMG_2265

IMG_2270

DSC_0488[1]

DSC_0491[1]

松茸の土瓶蒸しと前菜と小鉢を盛り合わせにしてもらいました。

見た目も美しいですが、味付けの方もとっても美味しかったです。

スタッフみんなに大好評(^^♪

DSC_0492[1]

DSC_0494[1]

DSC_0497[1]

スタッフみんなお客様にちゃんと説明するために真剣にメモをとって

高藤料理長の話を聞いてました。

わかばでは初めて試食会をしましたが、お客様に料理の説明をするためにも

いい機会だと思いますので、続けていきたいです。

これからもお客様に満足してもらえるような旅館を目指していきます。

 

 

Posted in ブログ |

ここ1週間が紅葉の見頃です。

投稿日 2017年11月4日 by Shingo Tanabe
Reply

黒川温泉の旅館わかば支配人の田邉です。

阿蘇・黒川温泉の観光案内や旅行で来られるお客様に

地元ならではの役に立つ情報をお届けいたします。

おはようございます。

朝から落ち葉集めが忙しくなってきました。

IMG_2260

IMG_2258

掃除は大変ですが、紅葉はとてもきれいでみなさん沢山写真撮られてます。

IMG_2250

IMG_2251

IMG_2253

外は寒いですので、雰囲気のいい囲炉裏で休憩はいかがですか?

IMG_2262

来週末ぐらいまで紅葉がきれいだと思います。

みなさまドライブがてらに温泉に浸かりに来てくださいね。(^^♪

Posted in ブログ |

紅葉はもうすぐですよ(^^♪

投稿日 2017年10月25日 by Shingo Tanabe
Reply

黒川温泉の旅館わかば支配人の田邉です。

阿蘇・黒川温泉の観光案内や旅行で来られるお客様に

地元ならではの役に立つ情報をお届けいたします。

最近朝は布団から出たくないくらい寒くなってきました。

今年は例年より寒くなるのが早いので、紅葉も例年より早くなりそうな気がするこの頃です。

寒くなる=温泉が気持ちがいい時期が来たと思います。

私のおすすめは朝風呂です。(^^♪

IMG_2174

IMG_2168

IMG_2166

もうモミジが色づき始めましたよ(^^♪

あと1週間後ぐらいに紅葉の報告しますね。

Posted in ブログ |

黒川温泉感謝祭2日目 大名行列!!

投稿日 2017年10月8日 by Shingo Tanabe
Reply

黒川温泉の旅館わかば支配人の田邉です。

阿蘇・黒川温泉の観光案内や旅行で来られるお客様に

地元ならではの役に立つ情報をお届けいたします。

本日感謝祭2日目、毎年恒例の大名行列がありました。

File_001

File_002

File_003

File_004

File_006

 

今年のお姫様!!

File_005

わかばの若旦那です(^^♪

File_007

File_008

File_009

今年も皆様のおかげで感謝祭がとっても盛り上がりました。

また来年も是非皆様お越しくださいね。

今年来れなかったかたも来年是非お越しくださいね。(^^♪

 

 

Posted in ブログ |

Post navigation

← 前のページへ
次のページへ →

カレンダー

2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
メールマガジンの登録

カテゴリー

  • お客様の声
  • アンケート
  • エクスマ
  • スタッフブログ
  • ブログ
  • 交通情報
  • 今日の服装
  • 今日の黒川温泉の天気
  • 旅館わかばのこと
  • 旅館わかばの入り口
  • 温泉
  • 観光情報
  • 食事処
  • 黒川温泉のイベント情報
  • 黒川温泉の活動
  • 黒川温泉の自然
  • 黒川温泉の豆知識
  • 黒川温泉の露天風呂巡り情報
  • 黒川温泉の駐車場情報

最近の投稿

  • わかば3年目の入社式!!
  • あけましておめでとうございます。
  • 離れのお部屋がリニューアルオープンしました!(^^)!
  • 海外のお客様からかわいいコアラいただきました。(^^♪
  • 黒川温泉は雪ですよ(^^♪

最近のコメント

  • 阿蘇山情報!! に ユジン より
  • 阿蘇が見える絶景ポイント に 「ラピュタの道」ほか、日本の絶景を巡るための読書 | kakujin より
  • 今日の黒川温泉の服装 に Sara より
  • 美味しい水みつけ! 手野の名水 に わくど石 | 黒川温泉 旅館わかば 若旦那日記 より
  • よく頑張ったね!! に ブログ | 黒川温泉 旅館わかば 若旦那日記 より

アーカイブ

タグクラウド

Kyusyu expressway pass 英会話 黒川温泉 紅葉 Kurokawaonsen Festival GARAM 竹あかり 観光 竹灯篭 rice festival 旅行 七夕 ブラックモンブラン kurokawaonsen 九重夢吊橋 event about Kurokawa onsen 黒川かっぽ 炭焼き lunch Kurokawaonsen

RSS 熊本県 黒川温泉 旅館わかば

  • 蕎麦屋を始めました 2016年1月16日
  • 黒川温泉の冬のイベント「黒川かっぽ」 2013年10月19日
  • わかばのスタッフ紹介 2013年4月16日
  • エクスペリエンス・マーケティング お客様と良い関係で売り上げを築くセミナー 2013年1月26日
  • TAW入門講座  in黒川温泉 2013年1月26日

管理者

管理画面
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉 旅館わかば E-mail. info@ryokanwakaba.com URL. http://www.ryokanwakaba.com/
Copyright © 2018 Copyright ロゴ kurokawaonsen ryokan wakaba. All rights reserved.
トップへ↑