toggle
2018-10-13

温泉が飲める川底温泉(^^♪

黒川温泉の旅館わかば支配人の田邉です。 阿蘇・黒川温泉の観光案内や旅行で来られるお客様に 地元ならではの役に立つ情報をお届けいたします。

おはようございます。

今回は、前から気になっていた川底温泉に行ってきましたので、ご紹介させていただきます。

宝泉寺川沿いにある川底温泉。同温泉の歴史は古く、延喜元年(901年)に菅原道真が大宰府に左遷(させん)される際、刺客を逃れて身を隠した時に発見し、温泉を開いたと言われてるそうです。
温泉場になったのは、安政3年(1856年)本村の庄屋・菅原元徳が村民のために温泉開発を行ったのが始まりで、現在も使用されている石畳の浴槽を造り、湯小屋や宿を建てたと伝えられています。
その名のとおり川の底からお湯が湧き出しており、浴場は源泉の上に建てられているので、源泉そのものが湯船となり、足元から源泉が湧出している珍しい温泉です。

DSC_0911

DSC_0910

DSC_0902

DSC_0903

DSC_0905

DSC_0906

DSC_0904

飲める温泉だったんですが、自分は飲まなかった(/・ω・)/

お風呂上りは体がポッカポカでした。

黒川温泉から30分ぐらいで行ける距離です。

温泉通の方に是非、おすすめしたい場所です(^^♪

The following two tabs change content below.
田邉 伸悟

田邉 伸悟

役職・総支配人 出身・熊本県宇城市 趣味・家族旅行 仲のいいスタッフと毎日楽しく仕事させていただいてます。 お客様にとって、最高の思い出に残るような旅館めざしてがんばります。 よろしくお願いします。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です